アフィリエイト広告の表示
※アフィリエイト広告を利用しています

FPによる講師・セミナーの収入は?全体的には講師料が低下傾向

ファイナンシャル・プランナー(FP)を生業にする人は、相談業務・講師・執筆の3分野が収入源となるパターンがほとんどです。

今回は、その中でも講師・セミナーの収入について考えてみます。セミナーに関しては無料で実施するケースもありますが、ここでは有償の場合に絞って説明していきます。

まず、日本FP協会の「平成23年ファイナンシャル・プランナー業務調査」によると、年間の有償セミナー実施回数の平均は21.7回となっています。

20回を超えているので相当多く見えますが、中央値だと6回で大幅に下がります。実はFPにも様々なタイプがあって相談業務中心の人もいれば、セミナー講師がメインの人もいます。

セミナー専業だと年間に50回を軽く超えてきますので、平均値が高くなるのです。

上記は、あくまでもセミナーを実施している実績がある人の話です。年に1回もセミナーを行わないFPは6割を超えています。

【1回あたりの講師料】

3万未満 3~10万未 10万以上
61.4% 30.8% 5.9%

☆平均:約3万 ☆中央値:約2万
参考:<日本FP協会「平成23年ファイナンシャル・プランナー業務調査」

管理人が経験上では、講師料だけで年収300万程度を稼ぐ人は相当に凄いパターンです。冒頭で少し触れましたが、無料でセミナーを請け負うFPも増えてきており、講師料に関しては緩やかですが減少傾向にあります。

PR:スマホで学べるFP資格
ファイナンシャルプランナー

有償セミナーで注目分野は?

講師料で稼ぐFPの得意分野を考えると、圧倒的に多いのは金融資産運用設計です。

金融関連では、セミナー参加者は資産を増やす目的で参加するケースがほとんどですので、セミナー料を払う事に対して抵抗は小さいです。市場も日々変化しますのでセミナーを繰り返し開催する事も比較的容易です。

また、NISAや確定拠出年金などの話に対しても興味を持つ人が増えているので、市場動向などの専門的な話だけでなく、仕組みを説明するセミナーにも参加者が多いです。

あとは、最近になって増えているのが、老後に対しての資産設計についてです。こちらの場合はライフプランニングの分野にも関わってきますので、広い知識が必要になります。

セミナーに関しては講師料を収入の柱にするパターンもありますが、セミナーをきっかけに相談顧客に発展する事も多いので、宣伝業務として行うパターンも増えてきています。

【関連】セミナー講師の仕事で大切な事!

仕事に活かすなら、2級FP技能士/AFPを狙おう!

「お金に関する知識や判断力をつけたい人」「FP業務に関心がある人」は、FP資格を目指してみてください。

 2級FP技能士 からは名刺に記載するなど、仕事への好影響も期待できます。

人生100年時代!今後の有望資格だと思います。

生活でもお金の知識を持っておくことは重要!

尚、資格がなくてもFP業務はできますが、ある・なし では信用度は全然違います。

FP技能士は国家資格と言う点も魅力!
更新も無いので、一生資格になります。

興味がある人は是非チャレンジしてみてください。

ユーキャンユーキャンのファイナンシャルプランナー(FP)講座

2級FP技能士 試験時期【1月/5月/9月】

★ユーキャンのFP講座は日本FP協会の認定講座です。
講座の課題等に合格することで『2級技能検定』の受験資格が得られます。
※通常は『実務経験2年以上』『3級資格の取得者』といった要件あり。

FPの年収:カテゴリー

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする