正式には3級ファイナンシャル・プランニング技能士と言います。FPの入門編とも言える試験で非常に易しい内容となっています。
基本的には実務として利用できるのは2級/AFPからですので、基礎知識を習得するための試験と考えた方が良いと思います。
3級FP技能士の試験は、学科試験と実技試験の2つから構成されており、実技試験はFP協会ときんざいを選択できます。サイトはFP協会(資産設計提案業務)で受験する事を前提としています。
難易度 易しい
基礎的な内容が中心ですから、集中して1~2ヶ月勉強すれば充分に合格圏に達する事が可能です。管理人は2級/AFPからの受験でも良いと思いますが、基礎からジックリと学んでいきたい人は3級からが向いています。
一般的な勉強時間の目安は、60時間~80時間程度。
仕事上の価値 低~中の下
最大のメリットとしては国家資格という点です。履歴書等に資格を書く場合は一般的には2級以上と言われますが、国家資格であれば堂々と書いて問題ないと思います。
残念ながら3級では、仕事に活かすレベルには届いていないと思います。ただし、経済ニュースや新聞などの情報を見極める力はついていますので、普段の生活にはプラス効果が期待できます。
仕事の名刺に記載する事も可能ですが、金融関係だと逆効果になる事もあります。保険や証券といった仕事で記載する場合は2級以上の方が無難です。
ただし、金融機関への就職試験ではアピールポイントとなりますので、銀行や証券、保険等の会社を希望している学生さんは合格していると有利。また、すぐに使えるお金の知識が多いので、家計の見直しを考えている人にも有効です。
☆試験の詳細⇒3級技能検定の概要
勉強方法 独学で可能!知識0なら通信講座
3級は基本事項が中心で憶えること(暗記)が主となります。基本的には、良質なテキストや問題集を本屋さんで購入して行う独学で合格可能です。
ただし、知識としてシッカリ積み上げていくならば通信講座なども選択肢です。3級は安価に設定されているケースが多いので、それほど費用負担は重くありません。
現在はスマホで格安で学べる講座もあります。資格スクエアのFP講座は、講師がしっかりしていて価格が安いので注目。
本格的な勉強は2級からになるので、3級で通信講座を利用する場合には2~3万円も掛かるようなものは避けた方が良いと思います。
試験合格 オススメの教材
管理人が、本屋さん等で販売している参考書・問題集を徹底的に知らべました。選定基準は内容の深さなどよりも、効率的に短期間で合格できる事に主眼を置いています。
テキストの中で、「これは、凄い!」と感じたのが【みんなが欲しかった! FPの教科書】シリーズです。従来の難しい参考書のイメージとは違い、難解な専門用が使われていません。
また、問題集も同シリーズから販売されており好評です。
【注目】過去問演習が合格に必須の理由
全体的に分かりやすい言葉を意識的に使っており、知識が0の人に向いている良本。
重要事項がピンポイントでまとまっているので、短時間で合格圏を目指す人にオススメです。
また、イラストや可愛らしい文字が多く使われていて、初めてFPを学習する人でも抵抗なく読み進める事ができます。
過去の試験では、頻出問題をシッカリとマスターすれば合格圏に達しています。管理人の経験では、問題集を3回以上繰り返して解けば合格の確率は非常に高くなると思います。
⇒ FP技能士 AFP/CFP 関連の書籍ランキングを見てみる
仕事に活かすなら、2級FP技能士/AFPを狙おう!
「お金に関する知識や判断力をつけたい人」「FP業務に関心がある人」は、FP資格を目指してみてください。
2級FP技能士 からは名刺に記載するなど、仕事への好影響も期待できます。
人生100年時代!今後の有望資格だと思います。
生活でもお金の知識を持っておくことは重要!
尚、資格がなくてもFP業務はできますが、ある・なし では信用度は全然違います。
FP技能士は国家資格と言う点も魅力!
更新も無いので、一生資格になります。
興味がある人は是非チャレンジしてみてください。
ユーキャンユーキャンのファイナンシャルプランナー(FP)講座
2級FP技能士 試験時期【1月/5月/9月】
講座の課題等に合格することで『2級技能検定』の受験資格が得られます。
※通常は『実務経験2年以上』『3級資格の取得者』といった要件あり。